2023-05

仕事

閉店をすることを伝えました。

感謝の気持ちを忘れないように!! 5/15月一杯での閉店をみんなに伝える 5/1飲食店経営者Mさん、Sさん、Fさん、Nさん、Oさん、から連絡がありました。 5/3飲食店経営者のTさんから連絡がありました。 5/17飲食店経営者のOさん送別会...
パソコン

「Lenovo IdeaCentre 5i Gen 8」コスパ最強パソコンを購入しました!!ポイントが13,000円分付きました

Lenovo/レノボ公式オンラインストア Lenovo IdeaCentre 5i Gen 8 今回購入したパソコンは「Lenovo IdeaCentre 5i Gen 8」です、インテル® Core™ i7-13700、CPUスコア391...
飲食店の損益計算書

飲食店の損益計算書 2023年 3月

2022年3月売上¥6,154,192  仕入高¥2,034,545従業員給与¥1,375,500法定福利¥34,982福利厚生費¥34,985旅費交通費¥11,546通信費¥11,546賃借料税込み¥320,000保険料(店舗、バイク)¥...
飲食店の損益計算書

飲食店の損益計算書 2023年 2月

2022年2月売上¥5,361,891  仕入高¥1,788,086従業員給与¥1,338,340法定福利¥34,982福利厚生費¥34,985旅費交通費¥6,829通信費¥13,295賃借料税込み¥320,000保険料(店舗、バイク)¥1...
未分類

請求書テンプレート本当に無料のサイト

請求書テンプレート本当に無料のサイト→こちら 新規登録も必要なし
節約

退職後の国民健康保険と国民年金について

家族4人、去年の所得金額、384万円と96万円の場合、国民健康保険料を年間68万、毎月5.6万円の支払いになります、さらに国民年金、1人16,520円×2で33,040円、あわせて毎月8.9万円かかることになります。 仮に毎月9万円のパート...
NISA

2023年 5/1資産残高

4月と比較して、現金 -27万円、合計 -5.5万円でした、あまり変化はありませんでした。  4月残高24,988,079円-5月残高24,932,569円-55,510円 過去の推移は→こちらから