原付バイクで2段階右折違反で警察に止められました(;_;)/~~~

フードデリバリー

 標識がなくても3車線以上は2段階右折をしないといけないとのことで罰金6,000円、マイナス2点になりました、知らなかったので今までが捕まらなかったのが奇跡で、いつかはこうなる運命だったので今回しっかり警察の方に教えてもらい今後気を付けていこうと思います。助さんうどんの配達中だったのでお客さんには申し訳なかったです。本来2段階右折1点3,000円なのですが、6000円2点取られました。調べてみました

警察に反則切符を切られてしまったが、点数は2点、反則金は6,000円だった。

実はこの場合、信号無視としてとられています。

なぜかというと、二段階右折をしなけばいけない場所で、小回り右折をした時点では、

二段階右折違反の交差点右左折方法違反として、点数は1点、反則金は3,000円

ですが、右折してそのまま直進した場合、対面する信号は赤になります。

二段階右折しかしてはいけないところでは、小回り右折ができないので、信号無視として扱われてしまいます。

同じ場所では、重い方でしか検挙できないため、

信号無視として点数2点、反則金6,000円

で切られるのです。

原付の二段階右折のやり方!条件や場所、違反の罰金や点数は? – 原付.jp (xn--bnq49i.jp)

コメント